世界と日本のおいしい水を探索!
高機能水にも注目!
こんにちは!
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長のフジワラです。
本日は、「飲む温泉 観音温泉」をご紹介!

「飲む温泉 観音温泉」は、伊豆奥下田の観音温泉のお水です。
観音温泉は、とろっとした強アルカリ単純泉で、美肌の湯として知られています。
この「飲む温泉 観音温泉」を作っている「滝野川グループ」は
観音温泉の旅館もやっているんですが、旅館のクチコミを見てみると
「泉質は◎ サービスは×」とか書かれてました。
「サービスが悪かったからもう二度といかない」と書いてる人も
「でも、泉質はよかった」と書かれてたので
よっぽど、お湯がいいんだと思います。
・・・サービスも頑張ろうよ・・・。
まあ、サービスは、働く人の意識が変われば、いくらでも良くできるものですが
泉質は、頑張ってもどうにもなりませんから、
これから、もっともっとよくなれる可能性のある、観音温泉です。
このように、サービスの悪さを補ってあまりある質の良さを誇る観音温泉のお水です。
pH9.5のアルカリ性で、硬度は、0.7mg/Lの超軟水。
無色透明で無臭なので、そのまま飲んでもお料理に使っても◎
ほんのり甘くてまろやかな口当たりで、とっても飲みやすいお水です。
特に、お茶やコーヒーをいれるのに使うと、お水の良さが際立ちますよ!
最後に一言。
「旅館のサービスは悪くても、
『飲む温泉 観音温泉』のことは嫌いにならないでください!」
・・・ブログ、炎上しませんように(笑)
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長のフジワラです。
本日は、「飲む温泉 観音温泉」をご紹介!
「飲む温泉 観音温泉」は、伊豆奥下田の観音温泉のお水です。
観音温泉は、とろっとした強アルカリ単純泉で、美肌の湯として知られています。
この「飲む温泉 観音温泉」を作っている「滝野川グループ」は
観音温泉の旅館もやっているんですが、旅館のクチコミを見てみると
「泉質は◎ サービスは×」とか書かれてました。
「サービスが悪かったからもう二度といかない」と書いてる人も
「でも、泉質はよかった」と書かれてたので
よっぽど、お湯がいいんだと思います。
・・・サービスも頑張ろうよ・・・。
まあ、サービスは、働く人の意識が変われば、いくらでも良くできるものですが
泉質は、頑張ってもどうにもなりませんから、
これから、もっともっとよくなれる可能性のある、観音温泉です。
このように、サービスの悪さを補ってあまりある質の良さを誇る観音温泉のお水です。
pH9.5のアルカリ性で、硬度は、0.7mg/Lの超軟水。
無色透明で無臭なので、そのまま飲んでもお料理に使っても◎
ほんのり甘くてまろやかな口当たりで、とっても飲みやすいお水です。
特に、お茶やコーヒーをいれるのに使うと、お水の良さが際立ちますよ!
最後に一言。
「旅館のサービスは悪くても、
『飲む温泉 観音温泉』のことは嫌いにならないでください!」
・・・ブログ、炎上しませんように(笑)
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長
PR

にほんブログ村
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(03/23)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/13)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
フジワラ
性別:
女性
自己紹介:
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長のフジワラです。
美味しい・高機能・安全なお水をご紹介します。
美味しい・高機能・安全なお水をご紹介します。
最新コメント