世界と日本のおいしい水を探索!
高機能水にも注目!
こんにちは!
管理人のフジワラです。
本日は、「日田天領水」 をご紹介!

「日田天領水」は有名すぎて、今更ご紹介するまでもないですかね~。
最近は、WBCでヤフオクドームの映像を目にすることも多いので
球場にある「日田天領水」の看板を見かけることもありますよね。
それはともかく、いつの間に、ヤフードームからヤフオクドームに変わったのですか。
私なんか、まだたまに「ダイエー」って言っちゃうぐらい乗り遅れてるのに。
野球の話はともかく、私は2011年の秋まで山口県に住んで福岡県で働いてたので
「日田天領水」は、身近なお水でした。
工場も、遠目に、見たことがあります。
大きくて立派な工場でしたよ~。
そんな、大手の「日田天領水」ですが、一度、ミスを犯したことがあります。
2002年8月、「日田天領水」に洗浄液が混入していたため、大分県が回収を命じたのです。
送水パイプを洗浄した際のすすぎが不十分だったことが原因と見られていて、
大分県は、人体への影響はほとんどないとしています。
失敗を経験した「日田天領水」
もう二度と、こんな失敗は繰り返しません。
その後、さらに衛生管理が徹底され、今では、
ミネラルウォーター工場界トップクラスの工場となりました。
なにしろ「日田天領水」は「HACCP」と「ISO22000」の
二つの認証を併せ持っているのです!
かなり簡単に言いますと、
「HACCP」は、工場の衛生管理が良いことの認証。
「ISO22000」は、食品の管理が良いことの認証、といえます。
そして、この「HACCP」と「ISO22000」の両方の認証を受けている工場は
ミネラルウォーター工場では、「日田天領水」の工場だけなのです(2011年8月現在)
「日田天領水」が、失敗を乗り越え、大きく成長したことがよくわかりますね。
もっと詳しく知りたい方は、公式サイトへどうぞ!
→「日田天領水」公式サイトはこちら
そして、味は、もちろん文句なしに美味しい!
硬度32mg/Lの軟水で、pH8.3の弱アルカリ性です。
そのまま飲んでもお料理に使っても、お茶やコーヒーをいれても最高!
私はお酒が飲めないのでわからないのですが、
水割りの水に使うと、ものすごく美味しいらしいですよ。
もともと、綺麗な水でしか育たないといううなぎが、
この水で育てると、なぜか普通より大きくよく育つということで注目されて
その後、ミネラルウォーターとして誕生した「日田天領水」
全国のスーパーなどでも手に入りやすいお水ですから
一度、飲んでみてから、通販での購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
たくさん買うなら、お水は通販で買ったほうが、ぜったい楽ですよ!
重いですから。
それではまた!
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長
管理人のフジワラです。
本日は、「日田天領水」 をご紹介!
「日田天領水」は有名すぎて、今更ご紹介するまでもないですかね~。
最近は、WBCでヤフオクドームの映像を目にすることも多いので
球場にある「日田天領水」の看板を見かけることもありますよね。
それはともかく、いつの間に、ヤフードームからヤフオクドームに変わったのですか。
私なんか、まだたまに「ダイエー」って言っちゃうぐらい乗り遅れてるのに。
野球の話はともかく、私は2011年の秋まで山口県に住んで福岡県で働いてたので
「日田天領水」は、身近なお水でした。
工場も、遠目に、見たことがあります。
大きくて立派な工場でしたよ~。
そんな、大手の「日田天領水」ですが、一度、ミスを犯したことがあります。
2002年8月、「日田天領水」に洗浄液が混入していたため、大分県が回収を命じたのです。
送水パイプを洗浄した際のすすぎが不十分だったことが原因と見られていて、
大分県は、人体への影響はほとんどないとしています。
失敗を経験した「日田天領水」
もう二度と、こんな失敗は繰り返しません。
その後、さらに衛生管理が徹底され、今では、
ミネラルウォーター工場界トップクラスの工場となりました。
なにしろ「日田天領水」は「HACCP」と「ISO22000」の
二つの認証を併せ持っているのです!
かなり簡単に言いますと、
「HACCP」は、工場の衛生管理が良いことの認証。
「ISO22000」は、食品の管理が良いことの認証、といえます。
そして、この「HACCP」と「ISO22000」の両方の認証を受けている工場は
ミネラルウォーター工場では、「日田天領水」の工場だけなのです(2011年8月現在)
「日田天領水」が、失敗を乗り越え、大きく成長したことがよくわかりますね。
もっと詳しく知りたい方は、公式サイトへどうぞ!
→「日田天領水」公式サイトはこちら
そして、味は、もちろん文句なしに美味しい!
硬度32mg/Lの軟水で、pH8.3の弱アルカリ性です。
そのまま飲んでもお料理に使っても、お茶やコーヒーをいれても最高!
私はお酒が飲めないのでわからないのですが、
水割りの水に使うと、ものすごく美味しいらしいですよ。
もともと、綺麗な水でしか育たないといううなぎが、
この水で育てると、なぜか普通より大きくよく育つということで注目されて
その後、ミネラルウォーターとして誕生した「日田天領水」
全国のスーパーなどでも手に入りやすいお水ですから
一度、飲んでみてから、通販での購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
たくさん買うなら、お水は通販で買ったほうが、ぜったい楽ですよ!
重いですから。
それではまた!
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長
PR

にほんブログ村
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(03/23)
(03/18)
(03/17)
(03/16)
(03/13)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
フジワラ
性別:
女性
自己紹介:
世界のミネラルウォーター*ネットショップ店長のフジワラです。
美味しい・高機能・安全なお水をご紹介します。
美味しい・高機能・安全なお水をご紹介します。
最新コメント